2009年02月07日
第14回放送をしちゃったでござる
拙者吉川航! 皆様に安らかな眠りをお届けする、睡眠導入侍!
放送開始は、なんと深夜2:30!
みんなヘロヘロの中、放送スタートでござった。
時間的に、いつものエロトークを含めつつ、今回のメインテーマ(になっていった)のは
「ブルーハーツの方向性」
原宿の古株バー、ブルーハーツはどこへ逝くのか?
過去の隆盛を誇ったブルーハーツは、どこへ逝ってしまったのか?
拙者達は、ブルハのために何ができるのか?
などを、真剣に検討……はしてねぇな。
まぁ、そんなグダグダラジオの第14回。
なんか、ブルハで放送下の久しぶりー。
放送開始は、なんと深夜2:30!
みんなヘロヘロの中、放送スタートでござった。
時間的に、いつものエロトークを含めつつ、今回のメインテーマ(になっていった)のは
「ブルーハーツの方向性」
原宿の古株バー、ブルーハーツはどこへ逝くのか?
過去の隆盛を誇ったブルーハーツは、どこへ逝ってしまったのか?
拙者達は、ブルハのために何ができるのか?
などを、真剣に検討……はしてねぇな。
まぁ、そんなグダグダラジオの第14回。
なんか、ブルハで放送下の久しぶりー。
2009年01月28日
第13回放送も出張放送でござる
拙者吉川航! じゃあラジオだねって言葉が未だにわからない侍見習い!
あー。
そうそう、放送したんでござったっけ。
第13回放送も、先日にじゅ……何日だっけ、放送したの。
まぁいいや、でござる。
某レアキャラ嬢がいらしたことで、なんだか知らないがやっぱり放送したでござるよ。
場所も前回に引き続きメポカフェでござった。
……なんか、しゃべった内容全然覚えてないんですけどー。
最近、惰性でもしゃべれるようになった吉川航でござった。
あー。
そうそう、放送したんでござったっけ。
第13回放送も、先日にじゅ……何日だっけ、放送したの。
まぁいいや、でござる。
某レアキャラ嬢がいらしたことで、なんだか知らないがやっぱり放送したでござるよ。
場所も前回に引き続きメポカフェでござった。
……なんか、しゃべった内容全然覚えてないんですけどー。
最近、惰性でもしゃべれるようになった吉川航でござった。
2009年01月10日
第12回放送は出張版しちゃったでござる
拙者吉川航!
立石に水で岩に染みいるアフロかな、の侍見習い!
やや、全く予定はなかったでござるが、久々に放送しちゃったでござるよ。
一日前には、しばらく予定はないなんて書いておきながら、拙者ハズカチィ!
とはいえ、マイクを向けられて断るようでは、拙者の名が廃るのでござる。フッフフ。
でー。
放送場所は、いつものブルーハーツではなく、なんとCAFE Maple Syrupにて開催でござった。
しかも、メポママン→Hirotoますたぁ→Hinano嬢というリレーのあとのアンカー!
こいつぁプレッシャーでござったっ!
しかーし、一人でしゃべるのには拙者慣れっこでござる。グスッ。
何しゃべったかはとっくに忘れ申した。
「寝ましょう、寝ましょう」ばっかり言っていたような気がするでござる。
そんなわけで(口癖)、第12回もめでたく完了。
次回はいったいいつになるか、それは紙のみぞ知る、みたいな。
立石に水で岩に染みいるアフロかな、の侍見習い!
やや、全く予定はなかったでござるが、久々に放送しちゃったでござるよ。
一日前には、しばらく予定はないなんて書いておきながら、拙者ハズカチィ!
とはいえ、マイクを向けられて断るようでは、拙者の名が廃るのでござる。フッフフ。
でー。
放送場所は、いつものブルーハーツではなく、なんとCAFE Maple Syrupにて開催でござった。
しかも、メポママン→Hirotoますたぁ→Hinano嬢というリレーのあとのアンカー!
こいつぁプレッシャーでござったっ!
しかーし、一人でしゃべるのには拙者慣れっこでござる。グスッ。
何しゃべったかはとっくに忘れ申した。
「寝ましょう、寝ましょう」ばっかり言っていたような気がするでござる。
そんなわけで(口癖)、第12回もめでたく完了。
次回はいったいいつになるか、それは紙のみぞ知る、みたいな。
2008年11月09日
第11回放送報告でござる
拙者吉川航! オマルもおだてりゃ木に登る侍見習い!
つーわけで、今回もなんの脈絡もなく始まった「アフロ★DE★Kou」!
「Kouさんがいるってことはラジオ?」というのは、どう考えてもおかしいと思う今日この頃。
流されるまま、今回も放送させていただいたでござる。
切り売りする日常もやせ細ってきた今日この頃、どうしても過去回帰になりがちでござるね。
今回は大半、第1回放送のトラウマあいや思い出を語り申した。
その、いろんな事情があって始まった放送も、もう11回でござるか。
おだてられ、おのぼりさん放送の毎回でござるが、毎週金曜放送はむりなのっ!
そんなわけで(口癖)、次回放送はいつのことやら。
嫁ネタだけは勘弁してください。
つーわけで、今回もなんの脈絡もなく始まった「アフロ★DE★Kou」!
「Kouさんがいるってことはラジオ?」というのは、どう考えてもおかしいと思う今日この頃。
流されるまま、今回も放送させていただいたでござる。
切り売りする日常もやせ細ってきた今日この頃、どうしても過去回帰になりがちでござるね。
今回は大半、第1回放送のトラウマあいや思い出を語り申した。
その、いろんな事情があって始まった放送も、もう11回でござるか。
おだてられ、おのぼりさん放送の毎回でござるが、毎週金曜放送はむりなのっ!
そんなわけで(口癖)、次回放送はいつのことやら。
嫁ネタだけは勘弁してください。
2008年09月16日
第9回・第10回放送報告でござる
拙者吉川航! ついにレアキャラになりつつある侍見習い!
しょんなわけで、インする回数は激減しつつもラジオでござる。
というか、二言目には「Kouさん、今日ラジオ?」というのはどうなんでござるか。
第9回放送は、導入したソフトの使い方がいまいちわからず、急遽ボイスチャットを利用することに。
これは、手軽でいいでござるね。
他に漏れることもないし、タイムラグもない。
しかし、音質の面で難ありと多くのご意見を頂き申した。
ああー、やっぱりうちの回線品質がねぇ……。
中の人、光ファイバー引いてほしいでござる。
第10回放送は、(いちおう)記念放送でござるね。
Hirotoますたぁからキラーパスを受け、翌日休日出勤だってのに放送いたし申した。
冒頭のネタを噛み、台無しにするところから始まるという、ある意味定番のおおぷにんぐ。
それからは、今までの歴史をふり返ってみましたが、自然と涙が出てきたのはなぜでござろうね?
そんなわけで、皆様に生暖かく見守られながら続いてきた「アフロ★DE★Kou」。
これからも、いつまでたってもレギュラー化されない、神出鬼没ゲリララジオとして頑張るでござるー!
しょんなわけで、インする回数は激減しつつもラジオでござる。
というか、二言目には「Kouさん、今日ラジオ?」というのはどうなんでござるか。
第9回放送は、導入したソフトの使い方がいまいちわからず、急遽ボイスチャットを利用することに。
これは、手軽でいいでござるね。
他に漏れることもないし、タイムラグもない。
しかし、音質の面で難ありと多くのご意見を頂き申した。
ああー、やっぱりうちの回線品質がねぇ……。
中の人、光ファイバー引いてほしいでござる。
第10回放送は、(いちおう)記念放送でござるね。
Hirotoますたぁからキラーパスを受け、翌日休日出勤だってのに放送いたし申した。
冒頭のネタを噛み、台無しにするところから始まるという、ある意味定番のおおぷにんぐ。
それからは、今までの歴史をふり返ってみましたが、自然と涙が出てきたのはなぜでござろうね?
そんなわけで、皆様に生暖かく見守られながら続いてきた「アフロ★DE★Kou」。
これからも、いつまでたってもレギュラー化されない、神出鬼没ゲリララジオとして頑張るでござるー!
2008年05月21日
第8回放送までもしちゃったでござる
拙者吉川航! 人との縁だけは大事にしたい寂しがりや侍見習い!
一時間しゃべりっぱなし、という苦行となった第7回放送を終え、拙者ぐったりしており申した。
それはもう、チャットで10分くらい発言もせずにじっとしていたくらい。
ぱわぁを消耗し尽くした頃、珍しく深夜のブルハは賑わってござった……。
そんな中、ある懐かしいお名前がオンラインになったではござりませぬか!
(……あー、一応お名前は伏せましょうね。from中の人)
そのお方がお店に来て、ブルハは大盛り上がりでござる。
そのなか、こんな発言が。
「じゃあ、Kouちゃんのラジオ再開するしかないね!」
意味がわからないでござる。
でも、なぜか、そのあと5分後に放送をはじめている拙者。
殺す気か。
その放送も、まだやれアンコールの声多数……。
みなさま、拙者がヘロヘロになってきているのを楽しんでござるね?
拙者もなかば開き直って、中の人が食ったり飲んだりする音声をそのままお伝えしたり。
ついにiTunesの音楽公開など、拙者らしくないトークでギリギリ持ちこたえ申した。
……一番盛り上がったのは、やっぱり下半身ネタだったけれど……。
皆様、ほんと朝立ちだのオナニーだの好きでござるねぇ。
そんなわけで、7・8回合わせると1時間半以上!
真っ白に燃え尽きて、拙者ログアウトしたのでござる。
・おしらせ
以前予告しておりました「セカンドライフは衰退しているのか」のテーマですが、放送の内容を変更してお届けいたしました。
後日改めて放送させていただきます。
ぴんぽーん
一時間しゃべりっぱなし、という苦行となった第7回放送を終え、拙者ぐったりしており申した。
それはもう、チャットで10分くらい発言もせずにじっとしていたくらい。
ぱわぁを消耗し尽くした頃、珍しく深夜のブルハは賑わってござった……。
そんな中、ある懐かしいお名前がオンラインになったではござりませぬか!
(……あー、一応お名前は伏せましょうね。from中の人)
そのお方がお店に来て、ブルハは大盛り上がりでござる。
そのなか、こんな発言が。
「じゃあ、Kouちゃんのラジオ再開するしかないね!」
意味がわからないでござる。
でも、なぜか、そのあと5分後に放送をはじめている拙者。
殺す気か。
その放送も、まだやれアンコールの声多数……。
みなさま、拙者がヘロヘロになってきているのを楽しんでござるね?
拙者もなかば開き直って、中の人が食ったり飲んだりする音声をそのままお伝えしたり。
ついにiTunesの音楽公開など、拙者らしくないトークでギリギリ持ちこたえ申した。
……一番盛り上がったのは、やっぱり下半身ネタだったけれど……。
皆様、ほんと朝立ちだのオナニーだの好きでござるねぇ。
そんなわけで、7・8回合わせると1時間半以上!
真っ白に燃え尽きて、拙者ログアウトしたのでござる。
・おしらせ
以前予告しておりました「セカンドライフは衰退しているのか」のテーマですが、放送の内容を変更してお届けいたしました。
後日改めて放送させていただきます。
ぴんぽーん
2008年05月18日
第7回放送だってしちゃったでござる
拙者吉川航! ナマは好きだが生は苦手なヌルヌル侍!
はぁ~。
きっかけはやっぱり「セカンドライフよりの使者」。
まさか、まさか同じネタを2回もってくるとは思わなかったでござるよ。
「このあとは、Kouちゃんの『アフロ★DE★Kou』ね~」
ま、またかぁっ!
で、まぁ、拙者断り切れないのでやろうかなー、と思ったのでござるが。
使者が終わったとたん、ぞろぞろと帰って行くおおでぃえんすの皆様!
そして、りすなぁ3人という悲惨な状況から、アフロ★DE★Kou第7回はスタートしたのでござった……
が!
そこから、ブルハには一人増え、二人増え。
そのたびになぜか「Kouちゃん15分追加ねー」の声。
ついには、第7回は超大台1時間を超え申した! 拙者死んだ!
相変わらずネタを用意していなかったので、今日も私生活切り売り量り売り。
嫁との新婚生活からアルコールの話、アッチ方面も多数お話しいたし申した。
が、悪夢はそこで終わらなかったのでござる……。
長いんで次回へ続く。
はぁ~。
きっかけはやっぱり「セカンドライフよりの使者」。
まさか、まさか同じネタを2回もってくるとは思わなかったでござるよ。
「このあとは、Kouちゃんの『アフロ★DE★Kou』ね~」
ま、またかぁっ!
で、まぁ、拙者断り切れないのでやろうかなー、と思ったのでござるが。
使者が終わったとたん、ぞろぞろと帰って行くおおでぃえんすの皆様!
そして、りすなぁ3人という悲惨な状況から、アフロ★DE★Kou第7回はスタートしたのでござった……
が!
そこから、ブルハには一人増え、二人増え。
そのたびになぜか「Kouちゃん15分追加ねー」の声。
ついには、第7回は超大台1時間を超え申した! 拙者死んだ!
相変わらずネタを用意していなかったので、今日も私生活切り売り量り売り。
嫁との新婚生活からアルコールの話、アッチ方面も多数お話しいたし申した。
が、悪夢はそこで終わらなかったのでござる……。
長いんで次回へ続く。
2008年05月12日
第6回放送すらしちゃったでござる
拙者吉川航! ……最近グダグダでごめんなさい侍見習い。
そーでござったねー。
第6回放送もやってたんでござったねー。
と、こんな勢いでござった第6回。
放送は4月18日……ってもう一ヶ月近く前でござったか……。
まずは「セカンドライフよりの使者」に拙者出演させていただき、グダグダとお話しさせていただいたのでござった。
そしたら、ブルハのマスターHiroto殿より「じゃあ、番組のあとにKouちゃんが引き継いでね」と。
でぇぇぇぇい、なんてきらぁぱすでござるかっ!
ま、やりましたけど……。
そんなわけで、ネタが全くなく、ただでさえグダグダなのにさらにグッダグダのヒドイ放送になり申した。
でも、拙者謝らないの。
ますたぁのせいだから。
最近一ヶ月に一回ペースでござるねー。
じゃ、そろそろでござるか。
次回テーマは「セカンドライフは衰退しているのか?」でござる。
放送日は……未定。
そーでござったねー。
第6回放送もやってたんでござったねー。
と、こんな勢いでござった第6回。
放送は4月18日……ってもう一ヶ月近く前でござったか……。
まずは「セカンドライフよりの使者」に拙者出演させていただき、グダグダとお話しさせていただいたのでござった。
そしたら、ブルハのマスターHiroto殿より「じゃあ、番組のあとにKouちゃんが引き継いでね」と。
でぇぇぇぇい、なんてきらぁぱすでござるかっ!
ま、やりましたけど……。
そんなわけで、ネタが全くなく、ただでさえグダグダなのにさらにグッダグダのヒドイ放送になり申した。
でも、拙者謝らないの。
ますたぁのせいだから。
最近一ヶ月に一回ペースでござるねー。
じゃ、そろそろでござるか。
次回テーマは「セカンドライフは衰退しているのか?」でござる。
放送日は……未定。
2008年03月22日
第5回放送もしちゃったでござる
拙者吉川航! 「はよー」という言葉にすんごい恐怖を覚える侍見習い!
というわけでー。
またもや「はよーはよー」攻撃に負けて、突発放送でござった。
(木曜深夜1:57~2:32)
……30分以上という最長記録でござったがね。
今回は
「RLの拙者と嫁候補に関する質問受け付けます」という、もはや捨て身のネタでぶつかったのでござる。
いやだから、ほんとに予定すらしてなかったので、ネタのストックなんてなかったんでござるよっ!
とりあえず一問目から性生活に踏み込まれたのでスルーし申したが、3問目でまたもや性生活関連。
もはやあきらめ申した。
まったく、Hiroto殿って変態なんだから、でござっ!
さて、RLまで切り売りしてネタにしている今日この頃。
次回放送が怖くて怖くて仕方がないでござる。
というわけでー。
またもや「はよーはよー」攻撃に負けて、突発放送でござった。
(木曜深夜1:57~2:32)
……30分以上という最長記録でござったがね。
今回は
「RLの拙者と嫁候補に関する質問受け付けます」という、もはや捨て身のネタでぶつかったのでござる。
いやだから、ほんとに予定すらしてなかったので、ネタのストックなんてなかったんでござるよっ!
とりあえず一問目から性生活に踏み込まれたのでスルーし申したが、3問目でまたもや性生活関連。
もはやあきらめ申した。
まったく、Hiroto殿って変態なんだから、でござっ!
さて、RLまで切り売りしてネタにしている今日この頃。
次回放送が怖くて怖くて仕方がないでござる。
2008年03月11日
第4回放送しちゃったござる
拙者吉川航! 周りの意見に流されやすい侍見習い!
というわけで。
昨日、ブルーハーツであまりにも「Kouちゃんラジオは?」と言われ続けたために、その場でやってしまったでござる。
というわけで、第4回放送テーマは「ホームレス」。
……とはいえねぇ。
やっぱり、その場で決めて勢いだけではじめたので、トークはひどいものでござった。
常にグダグダが売りの当番組でござるが、それがいつもの1.5倍増しに……。
面目ないでござった。
つ、次の放送はやっぱり一週間前くらいから告知したいなっ。
そう、心に思うけれどやっぱり3日前が関の山なんだろうな、とおもう拙者でござる。
というわけで。
昨日、ブルーハーツであまりにも「Kouちゃんラジオは?」と言われ続けたために、その場でやってしまったでござる。
というわけで、第4回放送テーマは「ホームレス」。
……とはいえねぇ。
やっぱり、その場で決めて勢いだけではじめたので、トークはひどいものでござった。
常にグダグダが売りの当番組でござるが、それがいつもの1.5倍増しに……。
面目ないでござった。
つ、次の放送はやっぱり一週間前くらいから告知したいなっ。
そう、心に思うけれどやっぱり3日前が関の山なんだろうな、とおもう拙者でござる。
2008年01月25日
誕生日放送ゲスト参加でござる
拙者吉川航! セカンドライフ一の幸せ者侍見習い!
誕生祝い放送ありがとうございました。
相変わらずの、お聞き苦しいしゃべりで申し訳ありません。
まだ興奮が冷め切っていないので、今詳しくふり返るのは止めようと思います。
ただひとつ。
こんなに嬉しいことはない。
私は、いい友達に恵まれた。
心より、みなさんありがとう。
これからもよろしく。
誕生祝い放送ありがとうございました。
相変わらずの、お聞き苦しいしゃべりで申し訳ありません。
まだ興奮が冷め切っていないので、今詳しくふり返るのは止めようと思います。
ただひとつ。
こんなに嬉しいことはない。
私は、いい友達に恵まれた。
心より、みなさんありがとう。
これからもよろしく。
2008年01月23日
反省反省大反省でござる
拙者吉川航! ため息も笑い声も人一倍な侍見習い!
今までのラジオ放送では、録音するぞするぞと思いつつ。
毎回、放送開始直前にテンパって、すっかり録画ソフトの存在を忘れる日々。
なので、1~3回放送の放送記録は一切残っておりませぬ。
しかし、昨日の第8回テスト放送。
なんと、録音されている方がいらっしゃった!
拙者、それをさっそく提供していただいたでござる。
……ひ、ひどすぎる……。
自覚しているダメな部分としては、やっぱり「あのー」が多すぎでござるね。
この口癖を減らすのがまず第一。
そして、自覚していなかった部分。
序盤に多めでござるが、「黙らない」こと。
自分の放送を聞きながらしゃべると、聞き入りそうになるのでそれは禁止。
皆様のチャットだけを眺めてしゃべることにするでござるよ。
そーしーてー!
最大の欠点。それは「んふっ」「ふーっ」という息づかいがマイクに当たっていること!
これダメ! とても聞き苦しい!
マイクの位置が悪いというのも一因でござる。
指摘された後半は現象が減っているでござるね。
しかし、根本的な原因はそんなことではないでござる。
拙者、息で笑いすぎなんでござるね。何かあると「んふっ」って笑ってしまうでござる。
これはいけませぬ。音として非常に聞き苦しい。
溜めるくらいならば、「わっはっは」と笑ってしまった方がいいようでござるねぇ。
また、息対策もなんとか探っていき申す。
お聞き苦しい放送ではござるが、少しずつでも改善できればと思うでござる。
しかし、反省のためとはいえ自分のダメ放送を聞き返すのは拷問のようでござった……。
今までのラジオ放送では、録音するぞするぞと思いつつ。
毎回、放送開始直前にテンパって、すっかり録画ソフトの存在を忘れる日々。
なので、1~3回放送の放送記録は一切残っておりませぬ。
しかし、昨日の第8回テスト放送。
なんと、録音されている方がいらっしゃった!
拙者、それをさっそく提供していただいたでござる。
……ひ、ひどすぎる……。
自覚しているダメな部分としては、やっぱり「あのー」が多すぎでござるね。
この口癖を減らすのがまず第一。
そして、自覚していなかった部分。
序盤に多めでござるが、「黙らない」こと。
自分の放送を聞きながらしゃべると、聞き入りそうになるのでそれは禁止。
皆様のチャットだけを眺めてしゃべることにするでござるよ。
そーしーてー!
最大の欠点。それは「んふっ」「ふーっ」という息づかいがマイクに当たっていること!
これダメ! とても聞き苦しい!
マイクの位置が悪いというのも一因でござる。
指摘された後半は現象が減っているでござるね。
しかし、根本的な原因はそんなことではないでござる。
拙者、息で笑いすぎなんでござるね。何かあると「んふっ」って笑ってしまうでござる。
これはいけませぬ。音として非常に聞き苦しい。
溜めるくらいならば、「わっはっは」と笑ってしまった方がいいようでござるねぇ。
また、息対策もなんとか探っていき申す。
お聞き苦しい放送ではござるが、少しずつでも改善できればと思うでござる。
しかし、反省のためとはいえ自分のダメ放送を聞き返すのは拷問のようでござった……。
2008年01月18日
仕込んでナンボでござる
拙者吉川航! 風のように逃げ去る侍見習い!
そんなわけで。
第3回放送も無事終了いたし申した。
もうね、始まる前からHiroto殿のぐるーぷのーてす攻撃でくじけそうでござった。
が、しかし、拙者そんなことではめげないでござるよ。
そもそも、今回放送はでござるね。
きのうサクラディ嬢と世間話をしている中で、ポロッと例の件を漏らしてしまい、それならラジオでしゃべってしまおうという流れになったんでござるよ。
拙者腐っても吉川航。
ネタを探して5000里の男、これを使わないでいられるか~。
そんなわけで、今回も5分の放送予定をオーバーして10分となり申した。
5分って言ってるのに、アンコールを連呼するのはやめてくだされ。 続きを読む
そんなわけで。
第3回放送も無事終了いたし申した。
もうね、始まる前からHiroto殿のぐるーぷのーてす攻撃でくじけそうでござった。
が、しかし、拙者そんなことではめげないでござるよ。
そもそも、今回放送はでござるね。
きのうサクラディ嬢と世間話をしている中で、ポロッと例の件を漏らしてしまい、それならラジオでしゃべってしまおうという流れになったんでござるよ。
拙者腐っても吉川航。
ネタを探して5000里の男、これを使わないでいられるか~。
そんなわけで、今回も5分の放送予定をオーバーして10分となり申した。
5分って言ってるのに、アンコールを連呼するのはやめてくだされ。 続きを読む
2007年12月31日
第2回放送にしてちぇけらっちょ
拙者吉川航。しばらく立ち直れそうにない侍見習い……。
というわけで、第2回放送も終わり申した。
無事終わってないのがミソっちゅうか。
各方面から思いもかけぬ賛辞をいただいた放送になり申した。
拙者的には惨事以外の何ものでもないんでござるけどねっ!
・予告時刻に始められない
・始まったら超雑音、一時切断
・再開したらラップ状態
・各人バカウケ。しかし、本人はミュートしているから事態を把握できない。
・用意していたネタを一ミリも披露することなく放送終了。
もう、アレでござるね。
次回放送が怖くてしかたねぇでござるね;;
いやーっ、ヘッドセット怖いーっ
というわけで、第2回放送も終わり申した。
無事終わってないのがミソっちゅうか。
各方面から思いもかけぬ賛辞をいただいた放送になり申した。
拙者的には惨事以外の何ものでもないんでござるけどねっ!
・予告時刻に始められない
・始まったら超雑音、一時切断
・再開したらラップ状態
・各人バカウケ。しかし、本人はミュートしているから事態を把握できない。
・用意していたネタを一ミリも披露することなく放送終了。
もう、アレでござるね。
次回放送が怖くてしかたねぇでござるね;;
いやーっ、ヘッドセット怖いーっ
2007年12月14日
第一回放送結果発表でござぁ~~~~る!
おはよ~うござる。明らかに寝不足吉川航でござるよ~。
さて、ついに第一回放送を迎えた「アフロ★DE★Kou」。
朝もはよから、物好きな方々がブルハに集まり申した。
その数、実に……
7人!
しゅ~~~~うりょ~~~~~~う!!
いやはや。
まったくもって予想どおりの結果になり申した。
放送開始までテンパりにテンパったので、拙者ナニをしゃべったかいまいちでござったが。
こんな緊張も、最初で最後でござる……。
本日ブルハに聞きに来ていただいた皆様、本当にありがとうござった。
拙者また普通の侍見習いに戻るでござるが、皆様のことは忘れないでござるよ。
さて、二度寝するか……
さて、ついに第一回放送を迎えた「アフロ★DE★Kou」。
朝もはよから、物好きな方々がブルハに集まり申した。
その数、実に……
7人!
しゅ~~~~うりょ~~~~~~う!!
いやはや。
まったくもって予想どおりの結果になり申した。
放送開始までテンパりにテンパったので、拙者ナニをしゃべったかいまいちでござったが。
こんな緊張も、最初で最後でござる……。
本日ブルハに聞きに来ていただいた皆様、本当にありがとうござった。
拙者また普通の侍見習いに戻るでござるが、皆様のことは忘れないでござるよ。
さて、二度寝するか……